Chuyển sang chế độ ngoại tuyến với ứng dụng Player FM !
20. Podcastとフロントエンド反省会
Manage episode 187720849 series 1549311
trkwとmiyaokaの2人で、Podcastingサービス、soussuneの課題と解決、Gotanda.js、Vue.js Tokyo v-meetupなどについて話しました。## Show Notes
Podcasting サービス
- audioBoom
- 『Audioboo』電話みたいに喋って録音・公開できちゃうアプリ
- 無料版制限として 3 分までしか収録できなかったが、逆に Twitter みたいに使うことができた
- 聞く方にとっても短いとサクッと聞きやすい
- 言いたいことを短くまとめる訓練になる
- SoundCloud が深刻な危機に――ユーザー生成音楽のストリーミング事業に残された時間は 50 日
- trkw さんのツイート: "Podcast Chapters で過去の収録すべてにチャプターつけました。"
サイヤ人ではまだない
- 修行としてのポッドキャスト
- ポッドキャストの環境構築について他の人に異常者と言われたが、ちゃんとやってる人を見習うと普通
- [前編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
- 先人を見習って、まずはちゃんとレールに乗っかっていく
収録について
- 各話のテキストまとめは GitHub で共同編集できるが、音源編集は trkw 単独作業というボトルネックを改善したい
- 自動音声認識なども活用していきたい
-
https://t.co/SIYlBUQc9a に第19回の音声をかけてみたところ、面白い子さんとか、ラーメンとか袋うどんとか…https://t.co/OJyAhRNjhp #soussune pic.twitter.com/3UdshIeZsA
— みやおか (@miyaoka) 2017年7月21日
-
- 1 年前に比べれば収録技術がマシになった
機材買った話
- Zoom H6 Handy Recorder
- マイク 6 人分買ってオフライン同時収録
- podcast の適正人数を超えてる
- オンラインだと誰が喋り出すのか間合いを測りづらいが、オフラインなら目で見て空気が読める
- Frontend Lunch Podcast - Hatena on GitHub
- オフラインだと同じものを共有できる。ラジオの公開収録的な映像付きポッドキャストやりたい
目指しているものが正しく評価に結びつくか
- ちゃんとポッドキャストができるようになりたい
- 技術的スコアの追求ばかりしても、肝心のユーザーのほうを見てない
- ユーザーがポッドキャストに求めるのは配信技術よりも内容
- React や Atomic Design とかでコンポーネントをちゃんと作っていても、見栄えがシンプルだと大したことしてるように見えず、評価されにくい
- 不老不死専用の掲示板「永遠ちゃんねる」
- モダンな技術使ってもめんどくさそうだから感心する
- ISUCON 公式 Blog
- とある道化の悪戯記録:いすこんっ!!!!!!
- ひたすらパフォーマンスチューニングしていくほうが普通の業務より輝いてる
- アメブロ 2016 ~ React/Redux でつくる Isomorphic web app ~
- アメブロ 2016 ~ Isomorphic JavaScript の詳しい話
- アメブロ 2017: Isomorphic Web App の進化編
- スコアを良くする = ユーザー体験が変わることに繋がるか
- amp 化で体験向上
soussune の課題と解決
- リスナーが少ない → 楽しそうなサイトにしないといけない → デザインを良くする
- マーケティングが弱い
- ターゲティングが曖昧
- イベント「Increments、Qiita の振り返りと未来への挑戦 2017」レポート(詳細編・前半) – Work:Q(ワークキュー)
- 日本の IT 技術者は 20-50 万人
- Sponsorship: Rebuild - Podcast by Tatsuhiko Miyagawa
- 1 エピソードあたり、推定 13,000 人がダウンロード、再生しています。(2015/12)
- 中国 10 億人超の 0.1%が Vue エンジニアだとしたらそれだけで 100 万人。つよい
- 日本の IT 技術者 20 万人の中のフロントエンド分野に限ってしまうと 1 万人。よわい
- いろんなエンジニアへリーチするようにしたい
- そうするとデザイン頑張ってもしょうがないかも
- じゃあ amp 対応?
- マーケティング → 登壇してアピールしよう
Gotanda.js
- Gotanda.js #8 in Nextbeat - connpass
- Immutable.js with Flowtype // Speaker Deck
- Immutable、Flowtype も同じ Facebook 社の OSS なら大丈夫だろうみたいな雑な考えは良くない
- 20170714_about_fusebox // Speaker Deck
-
- Takumi Ohashi さんのツイート: "モジュールバンドラー三銃士を連れてきたよ #gotandajs"
- Fusebox vs webpack, rollup.js, browserify
-
- 🐤kazuya kawaguchi🐤 さんのツイート: "え?それ Storybook でできるんじゃね? #gotandajs"
- Storybook - UI dev environment you'll love to use
- Screener.io: Automated Visual Testing
-
screener の visutal testing 、鼻血でそうだ。https://t.co/8YfTv8FPP3 pic.twitter.com/T1cCHbsVRq
— 🐤kazuya kawaguchi🐤 (@kazu_pon) 2017年7月12日
- 勉強会に行きまくると、毎晩ピザとアルコールになってしまい不健康という問題
Vue.js Tokyo v-meetup
- Vue.js Tokyo v-meetup #4 が開催されました - laiso
- Weex by azurewarth
- Write once, run everywhere
- React - A JavaScript library for building user interfaces
- Learn Once, Write Anywhere
- お仕事で Nuxt.js を使うか検討した話 / decision about whether to use nuxtjs // Speaker Deck
- Vue.js の Transition でいい感じのアプリにする - Qiita
- Vue コンポーネントのユニットテスト // Speaker Deck
- Material design が Bootstrap じみてきた話
- Element - A Desktop UI Toolkit for Web
- 標準 form input 周り、チェックボックスとかが小さいからライブラリ使ってる
- Component - Element
- STUDIO - 誰でも簡単にプロトタイプが作れる UX デザインツール
- Firebase
- 技術のために課題を作るのではなく、課題解決のために技術を使いましょう
- VueConf 2017 参加レポート
- セミコロンつけるつけない論争 → Evan You さんがつけないのでつけない派勝利
- no-unexpected-multiline - Rules - ESLint - Pluggable JavaScript linter
- セミコロン無しの場合、生配列は前行と繋がってしまうので頭に void つけるか変数にしないといけない
var vetur = vscode + vue;
- セミコロンついてる
- なんで var なんだろ? → 全部 vvvv
- standard/eslint-config-standard: ESLint Config for JavaScript Standard Style
- ESLint standard だとセミコロン無し
- 簡単に書きたい。セミコロンついてるとソースが汚く見える病気
💬おたより募集中
soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。 からお気軽にコメントをお寄せください45 tập
Manage episode 187720849 series 1549311
trkwとmiyaokaの2人で、Podcastingサービス、soussuneの課題と解決、Gotanda.js、Vue.js Tokyo v-meetupなどについて話しました。## Show Notes
Podcasting サービス
- audioBoom
- 『Audioboo』電話みたいに喋って録音・公開できちゃうアプリ
- 無料版制限として 3 分までしか収録できなかったが、逆に Twitter みたいに使うことができた
- 聞く方にとっても短いとサクッと聞きやすい
- 言いたいことを短くまとめる訓練になる
- SoundCloud が深刻な危機に――ユーザー生成音楽のストリーミング事業に残された時間は 50 日
- trkw さんのツイート: "Podcast Chapters で過去の収録すべてにチャプターつけました。"
サイヤ人ではまだない
- 修行としてのポッドキャスト
- ポッドキャストの環境構築について他の人に異常者と言われたが、ちゃんとやってる人を見習うと普通
- [前編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
- 先人を見習って、まずはちゃんとレールに乗っかっていく
収録について
- 各話のテキストまとめは GitHub で共同編集できるが、音源編集は trkw 単独作業というボトルネックを改善したい
- 自動音声認識なども活用していきたい
-
https://t.co/SIYlBUQc9a に第19回の音声をかけてみたところ、面白い子さんとか、ラーメンとか袋うどんとか…https://t.co/OJyAhRNjhp #soussune pic.twitter.com/3UdshIeZsA
— みやおか (@miyaoka) 2017年7月21日
-
- 1 年前に比べれば収録技術がマシになった
機材買った話
- Zoom H6 Handy Recorder
- マイク 6 人分買ってオフライン同時収録
- podcast の適正人数を超えてる
- オンラインだと誰が喋り出すのか間合いを測りづらいが、オフラインなら目で見て空気が読める
- Frontend Lunch Podcast - Hatena on GitHub
- オフラインだと同じものを共有できる。ラジオの公開収録的な映像付きポッドキャストやりたい
目指しているものが正しく評価に結びつくか
- ちゃんとポッドキャストができるようになりたい
- 技術的スコアの追求ばかりしても、肝心のユーザーのほうを見てない
- ユーザーがポッドキャストに求めるのは配信技術よりも内容
- React や Atomic Design とかでコンポーネントをちゃんと作っていても、見栄えがシンプルだと大したことしてるように見えず、評価されにくい
- 不老不死専用の掲示板「永遠ちゃんねる」
- モダンな技術使ってもめんどくさそうだから感心する
- ISUCON 公式 Blog
- とある道化の悪戯記録:いすこんっ!!!!!!
- ひたすらパフォーマンスチューニングしていくほうが普通の業務より輝いてる
- アメブロ 2016 ~ React/Redux でつくる Isomorphic web app ~
- アメブロ 2016 ~ Isomorphic JavaScript の詳しい話
- アメブロ 2017: Isomorphic Web App の進化編
- スコアを良くする = ユーザー体験が変わることに繋がるか
- amp 化で体験向上
soussune の課題と解決
- リスナーが少ない → 楽しそうなサイトにしないといけない → デザインを良くする
- マーケティングが弱い
- ターゲティングが曖昧
- イベント「Increments、Qiita の振り返りと未来への挑戦 2017」レポート(詳細編・前半) – Work:Q(ワークキュー)
- 日本の IT 技術者は 20-50 万人
- Sponsorship: Rebuild - Podcast by Tatsuhiko Miyagawa
- 1 エピソードあたり、推定 13,000 人がダウンロード、再生しています。(2015/12)
- 中国 10 億人超の 0.1%が Vue エンジニアだとしたらそれだけで 100 万人。つよい
- 日本の IT 技術者 20 万人の中のフロントエンド分野に限ってしまうと 1 万人。よわい
- いろんなエンジニアへリーチするようにしたい
- そうするとデザイン頑張ってもしょうがないかも
- じゃあ amp 対応?
- マーケティング → 登壇してアピールしよう
Gotanda.js
- Gotanda.js #8 in Nextbeat - connpass
- Immutable.js with Flowtype // Speaker Deck
- Immutable、Flowtype も同じ Facebook 社の OSS なら大丈夫だろうみたいな雑な考えは良くない
- 20170714_about_fusebox // Speaker Deck
-
- Takumi Ohashi さんのツイート: "モジュールバンドラー三銃士を連れてきたよ #gotandajs"
- Fusebox vs webpack, rollup.js, browserify
-
- 🐤kazuya kawaguchi🐤 さんのツイート: "え?それ Storybook でできるんじゃね? #gotandajs"
- Storybook - UI dev environment you'll love to use
- Screener.io: Automated Visual Testing
-
screener の visutal testing 、鼻血でそうだ。https://t.co/8YfTv8FPP3 pic.twitter.com/T1cCHbsVRq
— 🐤kazuya kawaguchi🐤 (@kazu_pon) 2017年7月12日
- 勉強会に行きまくると、毎晩ピザとアルコールになってしまい不健康という問題
Vue.js Tokyo v-meetup
- Vue.js Tokyo v-meetup #4 が開催されました - laiso
- Weex by azurewarth
- Write once, run everywhere
- React - A JavaScript library for building user interfaces
- Learn Once, Write Anywhere
- お仕事で Nuxt.js を使うか検討した話 / decision about whether to use nuxtjs // Speaker Deck
- Vue.js の Transition でいい感じのアプリにする - Qiita
- Vue コンポーネントのユニットテスト // Speaker Deck
- Material design が Bootstrap じみてきた話
- Element - A Desktop UI Toolkit for Web
- 標準 form input 周り、チェックボックスとかが小さいからライブラリ使ってる
- Component - Element
- STUDIO - 誰でも簡単にプロトタイプが作れる UX デザインツール
- Firebase
- 技術のために課題を作るのではなく、課題解決のために技術を使いましょう
- VueConf 2017 参加レポート
- セミコロンつけるつけない論争 → Evan You さんがつけないのでつけない派勝利
- no-unexpected-multiline - Rules - ESLint - Pluggable JavaScript linter
- セミコロン無しの場合、生配列は前行と繋がってしまうので頭に void つけるか変数にしないといけない
var vetur = vscode + vue;
- セミコロンついてる
- なんで var なんだろ? → 全部 vvvv
- standard/eslint-config-standard: ESLint Config for JavaScript Standard Style
- ESLint standard だとセミコロン無し
- 簡単に書きたい。セミコロンついてるとソースが汚く見える病気
💬おたより募集中
soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。 からお気軽にコメントをお寄せください45 tập
모든 에피소드
×Chào mừng bạn đến với Player FM!
Player FM đang quét trang web để tìm các podcast chất lượng cao cho bạn thưởng thức ngay bây giờ. Đây là ứng dụng podcast tốt nhất và hoạt động trên Android, iPhone và web. Đăng ký để đồng bộ các theo dõi trên tất cả thiết bị.